« 2024.1.31 県連理事会挨拶  | トップページ | 地域福祉戦略部長 »

2024年1月31日 (水)

共助が公助に昇華・飛躍することは可能だ(関 耕平 島根大学)

簡単に言うと、互助・共助の場面に働く規範・道徳が「ケアの倫理」。
公助のシーンで用いられるのが「正義の倫理」。家父長的な頑迷さで排除的な形式論に陥っていることが多い。

私達は共助を国から強制されているが

それでも、今の努力を続ければ共助が公助に昇華・飛躍することは可能だ(関 耕平 島根大学)。

それを「地方自治の中心に『ケア』が位置付けられる」と呼ぶ。(全日本民医連46回総会議案)

ここでは正義の倫理が、形式的な頑迷さから脱して、ケアの倫理と一体化する。
ロールズやセンの「正義」もそのことを目指していたはず。

|

« 2024.1.31 県連理事会挨拶  | トップページ | 地域福祉戦略部長 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2024.1.31 県連理事会挨拶  | トップページ | 地域福祉戦略部長 »