I can not forgive Japanese leaders ・・・訳されなかった「ごちそうさんん」の台詞
朝ドラ、「ごちそうさん」の、まともさと右翼的迷走のない交ぜになった混沌には、いつも心をかき乱される。
今日は、次男を戦争で失った主人公が「アメリカをいつまでも許せない」と言ったのに対して、息子をパールハーバーで失った という米国軍人が I can not forgive Japanese leaders と言ったが、それを訳すことなく、息子はメイコのおむすびを美味しいと言っただろう、などという話になっていった。
この台詞を書くのが現場で、日本語に訳させないのが安倍の飼い犬たる上層部という構造なのだろう。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 映画「かぞくのくに」(2016.05.16)
- 映画「百円の恋」(2016.05.12)
- 3・11のTVドラマ「わたしを離さないで」(2016.03.13)
- 2015「母と暮らせば」と1960「おとうと」の類似点(2016.03.08)
- ドラマ「わたしを離さないで」と現実の交差 憲法13条をめぐって(2016.02.20)
コメント