日本文化厚生農業協同組合連合会:「米韓FTAと韓国医療等」調査団報告2012
この中ではウ・ソッキョン氏のレクチャー1、イ・サンユン氏のレクチャー5、ヤン・ギルスン氏のレクチャー6が見逃せない。
『「米韓FTAと韓国医療等」調査団報告
...
韓国では、アメリカとのFTA協定発効により、医薬品等の価格
本会では2012年8月1日から8月4日にかけて調査団を派遣
本会としても、農協グループの一員として、引き続きTPP参加
報告書の詳細については、下記までお問い合わせ下さい。
連絡先:日本文化厚生農業協同組合連合会 管理部 総務課
E-mail:soumuka@bunkaren.or.jp
韓国の経験に学び、TPP参加の断固阻止を (333KB)
日本文化厚生連 代表理事理事長 武藤 喜久雄
<レクチュア1>
FTA・TPPは医療保障を脅かす、国民の健康への災い (711KB)
健康権実現のための保健医療団体連合 政策室長・医師
ウ・ソッキュン 氏
<レクチュア2>
深刻な後継者問題、稲作規模拡大進むが先行きに不安 (457KB)
廣灘(クァンタン)農業協同組合 組合長 ペク・ジョヒン氏
<レクチュア3>
1日5万人の流動人口がある2,700床の巨大病院 (501KB)
ソウル峨山(アサン)病院 海外視察者担当 山口 直江氏
<レクチュア4>
健康不平等、格差の条件をつくり出すTPP (315KB)
ソウル峨山(アサン)病院 家庭医学医師 チョウ・ホンジュン氏
<レクチュア5>
医療介護への財政支援少なく、高い自己負担に喘ぐ国民 (622KB)
人道主義実践医師協議会局長/ グリーン病院職業環境医学科長
イ・サンユン氏
<レクチュア6>
所得水準低い地域で、社会的弱者を支えるために (433KB)
グリーン(緑色)病院 院長 ヤン・ギルスン氏
<事務局補足報告>
新薬の高価格維持のための制度を日本でも導入 (162KB)
日本文化厚生農業協同組合連合会 資材部次長 佐治 実
<まとめと謝辞>
医療・福祉に携わる人々の交流をさらに大きく (638KB)
日本文化厚生農業協同組合連合会 管理部長 東 公敏』
思いがけないことに、山口県厚生連小郡第一病院の土井院長
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 雑誌 現代思想 6月号(2016.06.04)
- 内田 樹「街場のメディア論」光文社新書2010年(2016.05.11)
- 「『生存』の東北史 歴史から問う3・11」大月書店2013年(2016.05.10)
- デヴィッド・ハーヴェイ「『資本論』入門 第2巻・第3巻」作品社2016/3 序章(2016.05.04)
- 柄谷行人 「憲法の無意識」岩波新書2016/4/20(2016.05.02)
コメント