ニューキノロン全体が糖尿病に、あるいは末梢神経障害に悪影響
「お気に入り」の数が増えすぎて役に立たなくなったので、この前から整理をしている。
アメリカ家庭医療学会のページ
を抹消するかどうか考えていたが、ページの端の方に気になる記事を見つけた。
http://www.aafp.org/news-now/health-of-the-public/20130827fluoroquinolonewarning.html
ニューキノロン全体が糖尿病に悪影響というアメリカFDAの2013.8.15の警告である。
一部のニューキノロンが低血糖を起こすことはよく知られているが、それ以外に神経障害を増強するようだ。
「According to the agency, physicians should halt the use of fluoroquinolones and switch to another class of antibacterial drug if a patient develops peripheral neuropathy symptoms unless the benefit of continued fluoroquinolone use outweighs the risk..
FDAによると、引き続きのニューキノロン使用の利点がリスクより優らない限りは、患者が末梢神経障害の徴候を呈しているなら、医師はニューキノロンの使用を止めて別の抗菌薬に切り替えるべきだ。」
とある。
このページをお気に入りから消すののも止めることにした。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 健康の社会的決定要因としての「交通」を日経新聞が取り上げている。(2014.11.25)
- ニューキノロン全体が糖尿病に、あるいは末梢神経障害に悪影響(2013.09.04)
- 在宅医療を統制しようという動き(2013.09.03)
- 自衛隊は軍だと防衛相がいっていいのか(2012.06.14)
- 医師バッシングの再開に当たって、私たちが心得ておくべきことは何か(2008.11.20)
コメント