« 私の立ち位置 | トップページ | 大槻久美子「働く女性のメンタルヘルス」かもがわ出版2010を読みながら・・・同僚のヘルプを引き出すのもSBARで »

2012年10月23日 (火)

スベトラーナ・アレクシエービッチ「チェルノブイリの祈り」岩波書店1998・・日本はいまや最大のスターリン主義国家なのだ・

この本は2011年に岩波現代文庫として出版されているようだが、僕は1998年発行のものを娘が図書館で借りていたのを読んだ。

急いでは読めない。なるべくゆっくり読んだ方がよい。

福島で起こっていることの大半は、チェルノブイリの再現であることがよくわかる。

203ページにこう書いてある。

「この国は今もなおスターリンの国家です。スターリン時代の人間が住んでいるのです」・・・正しくは支配している、なのだろう。

ベラルーシやウクライナがそうであるなら、日本もそうだ。

日本はいまや最大のスターリン主義国家なのだ。

|

« 私の立ち位置 | トップページ | 大槻久美子「働く女性のメンタルヘルス」かもがわ出版2010を読みながら・・・同僚のヘルプを引き出すのもSBARで »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スベトラーナ・アレクシエービッチ「チェルノブイリの祈り」岩波書店1998・・日本はいまや最大のスターリン主義国家なのだ・:

« 私の立ち位置 | トップページ | 大槻久美子「働く女性のメンタルヘルス」かもがわ出版2010を読みながら・・・同僚のヘルプを引き出すのもSBARで »