« 「自由主義」について若干の用語の整理  new と neo の違い? | トップページ | マルクスーその可能性の中心を本当に探究しているのは不破さんだということ »

2010年7月26日 (月)

ボールを投げる―砂の可能性の中心としてのボール

「ボールを投げているのに受け止めてもらえない」と後輩に言われた。

私からすれば、それはボールではないのである。砂場から一握り砂を掴んで投げかけられただけ。

砂が顔に当たるので払い落としたが、確かに何かが当たった気はしていた。

ボールというからには、砂をよく丸めて途中で破片にならないような団子にまでするか、あるいは袋にでも入れて一定の形を作らないとだめだろう。そういう努力なしのボールって存在しないのではないか。

ただ、逆の立場から言うと、砂が顔にあたったのを感じていたのなら、その砂が作る可能性があったボールを想像してほしかったということになるだろう。すなわち、「顔に降り注ぐ砂場の砂  その可能性の中心」を読み取るべきではないのかということである。

しかし、それを言っていては、私の負担は無限大になる。

ここにおけるバランスは難しい。解き難いジレンマである。

|

« 「自由主義」について若干の用語の整理  new と neo の違い? | トップページ | マルクスーその可能性の中心を本当に探究しているのは不破さんだということ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ボールを投げる―砂の可能性の中心としてのボール:

« 「自由主義」について若干の用語の整理  new と neo の違い? | トップページ | マルクスーその可能性の中心を本当に探究しているのは不破さんだということ »